iPhoneのシステムフォントを手書きフォントに変更してみた


iPhoneのシステムフォントを手書きフォントに変更してみた。
手書きフォントにすると、優しい気持ちでメールできるから。


脱獄の有無にかかわらず、/System/Library/Font/Cacheにファイルのアップロードができれば可能。

以下、やったことのログ。
真似する人は自己責任で。質問等はいっさい受け付けません。


MacFontForgeのインストール http://fontforge.sourceforge.net/ja/mac-install.html


日本語フォントの取得
「フォント フリー」などでぐぐって、お好みのWindowsTrueTypeフォントを取得


FontForgeで日本語フォントを開く。以下FontForgeの作業。


エレメント→フォント情報の以下を編集
・フォント名・・・Helvetica
・ファミリー名・・・Helvetica
・表示表の名前・・・Helvetica


ファイル→フォントの出力で、任意のディレクトリにファイル名「Helvetica.ttf」、TrueType、ビットマップ無しとして保存。Validationでエラーが出るけど無理矢理保存。


編集→選択→出力に値するグリフ、でフォントを選択する


エレメント→輪郭を太らせる、を開き、ストローク幅を35(これは好み)、内側の輪郭線を削除するのチェックをオフ、自己交差を除去するのチェックをオン、にしてOKを押す。この処理はかなり時間がかかる。


エレメント→フォント情報の以下を編集
・フォント名・・・Helvetica-Bold
・ファミリー名・・・Helvetica (そのまま)
・表示表の名前・・・Helvetica-Bold


ファイル→フォントの出力で、任意のディレクトリにファイル名「HelveticaBold.ttf」、TrueType、ビットマップ無しとして保存。Validationでエラーが出るけど無理矢理保存。


FontForgeでの作業はここまで。


iPhoneの中、/System/Library/Font/Cacheを開く。自分の場合は無線LAN経由のSFTPで開いた。


Helvetica.ttfとHelveticaBold.ttfをバックアップしたりリネームしたりした後、さきほど作ったファイルと入れ替え。


iPhoneでメモ帳、メールなどを開く。ここでアプリが起動しない場合はフォントの作成に失敗しているので、バックアップしたフォントファイルを戻して最初からやり直し、アプリが起動したら完了。