iPhoneの魅力

昨日も似たようなことを書いたが、iPhoneの魅力を他人に伝えるのは難しい。
マスコミとソフトバンクが必要以上に煽ったのに、iPhoneのよさが正しく伝わっているとは思えない。
正しく伝えているのならば、iPhoneといっしょにMacBookをオススメされているはずだが、そんなのは一度も見たことがない。

ある人にiPhoneを見せたとき、そのときはiPhoneをアピールする気はなかったんだが、「ドコモでもタッチできるやつが出てるでしょ?あれとどっちがいいの?」みたいな質問をされて返答に困った。
iTunesiPodを使い続けてきて、ネット中毒で、仕事の日は毎日MacBook Airを持ち歩いていて、生活の管理を全てMacとネットでやっていて、海の向こうでiPhoneが発売したときにiPhone 3Gを買うことを決定していて、iPod touchを指をくわえながら見送った俺にとって、iPhone以外の携帯端末など選択肢に入っていないばかりか興味すらないのだ。

付け加えるならば、携帯を持っていてもTV電話やトランシーバー機能などは使ったこともなく、絵文字メールは受け取っても送らず、 写真と動画は猫だけしか撮らず、SUICAが1枚あればいいのでおサイフケータイなど使わず、音楽は前述の通りiTunesで管理してiPod80Gにつめてるし、ワンセグは画質が許せないから見ないため、余計な機能がごちゃごちゃついているケータイよりもiPhoneの方がずっとお得だ。
っていうか、ワンセグならいつでも鞄にEM ONEが入ってて、ケータイよりずっと画面が大きいが、ワンセグを見たのは友人がSBのインターネットマシンを買ったときに比較したときだけだ。

後半は蛇足だったかもしれない。

2chiPhoneスレを見てたらテンプレに、目から鱗な、略して目鱗な文章が載ってた。
ぐぐっても元がどこかわからなかった。とても気に入ったのでコピペしてみる。



★★★ iPhoneの「外観や機能からは見えない魅力」とは★★★

マクドナルドより旨いハンバーガーなんて誰でも作れる。
たっぷりのいい肉と、いいバンズと、とびっきりの厳選した新鮮な野菜を用意すればいい。

しかしそれを作ったところで、あなたは、マクドナルドよりたくさん売り、
マクドナルドより儲けるとができるだろうか。とても無理だろう。

一般の人々は、案外、視野が狭い。もっと遠くから全体を見ることができない。
飲食店ということで、食べ物自体の質や味しか見ない。
だから、食べ物(ハード)さえ変えれば売れると勘違いする。

しかし、本当に大事なのは、ハンバーガー自体ではなく、
原料調達、原料流通、世界展開、広告宣伝、イメージ戦略、店舗、店員の教育、ブランドの知名度、...などなど、
数え切れないほどの巨大な”インフラ”。
それが強大であり、相互作用し、うまく回ってこそ、
マクドナルトはそこにあるのです。

さて、携帯電話の専門家が、ド○モさんの社長さんまでもが、
iPhone自体を見て、これからの主流はタッチパネル、派手な画面エフェクト、スマートフォンの時代、
などと言い出しつつあります。

果たしてそうでしょうか?ハードを変えれば売れるのでしょうか?

アップルが何年もかけて作り上げ、駆動している、iTunesというソフト、
そして、iTunes Storeのインフラがあります。
そこは当初は楽曲販売だけの場でしたが、iPodを世界中で、億単位の台数出荷し、
世界中で気の遠くなるほどの楽曲を販売し、それによって地盤が固められた、強大なものです。

iTunes Store上でダウンロードした曲も、PVも、映画も、ドラマも、
自分で取りこんだCDの曲も、iPodiPhoneをUSBでパソコンに接続するだけで、
すべてiPodiPhoneに自動で取り込まれます。
iPhoneなら、iTunes上で、アプリをダウンロードし、USBでiPhoneを接続するだけで、
アプリのインストール、スケジュールなどの同期まで完了してしまします。

パソコンではなく、携帯機器、ですから、速度が一番大事です。
朝、出かける前に、ぱぱっとUSBで接続するだけで、新しい楽曲もビデオもアプリもスケジュールも一発でiPhoneへ。
ガジェット好きのオタクは除き、時間のかかる面倒なことは、パソコン好きではない一般の人はなかなかやらないものです。
iTunesへの「一元化」は、そういった時間と面倒を短縮し、
パソコン好きではない一般人が、その機器でなにができるのか全体を見回すことができ、
そして、クリックだけですぐ利用でき、従来のスマートフォンではアプリさえ入れられないほどの層に、
アプリなどの利用を促します、楽曲もビデオもスケジュールも、まったく同じ操作でOKです。

WindowsMobileのスマートフォンがありますが、たとえばアプリが欲しいとき、
Webから探さなければなりません。たとえ見つけたとしても、CPUは適合しているか、OSのバージョンは適合しているか?
そして、インストール方法はパソコン同様の面倒なもの。
そこらの女性やパソコンに詳しくない層が利用する可能性はどのぐらいありますか?

iPhoneのOSはどうでしょう?Mac用に、OSXとして長年作り上げ、莫大な資金と、莫大な人数が関わり、
そして鍛え上げられてきたもののサブセットです。
すべての画面エフェクトも、インターフェイスも、そのAPIが生み出すものです。
場当たりや時間稼ぎのごまかしのエフェクトではありません。
すべて、強固な地盤から滲み出てくるものです。だからあんなにスムーズなのです。
iPhoneOS2.0には、既知のバグはあります。しかしOSのアップデートによって解消できる類のものばかりです。
たかが携帯電話に、そこまで時間と資金を投入するメーカーはありますか?

ハンバーガーだけを旨いものにして果たして勝てるでしょうか?
アップル並のインフラを一瞬にして作り上げることはできるでしょうか?
インフラを表面だけマネしたところで、iTunes並のユーザーのリーチは得られるでしょうか?
ちょっと遠くから、全体を見回すと、iPhoneというのは恐ろしいほどの人数がかかわり、長い期間作り上げられた
強大なものが、相互に作用しているものなのです。